社名 |
株式会社ちん里う本店 |
英字社名 |
Chinriu Honten Limited |
設立年月日 |
1950年1月31日 |
事業内容 |
食品の製造・販売、卸販売、輸出入 |
代表者・役員 |
代表取締役社長 小峯 孝子 常務取締役 ゾェルゲル・ニコラ |
本部所在地 |
神奈川県小田原市栄町1丁目2−1 小田原駅前ビル8階 map |
電話番号 |
(代)0465-22-4951 |
メール |
info@chinriu.com |
主要取引先 |
三越伊勢丹、シェルガーデン、髙島屋、西武そごう、など |
取引銀行 |
みずほ銀行、三井住友銀行 |
一代目 【明治】
小田原城最後の料理長・小峯門弥が、明治4年(1871年)、小田原市内に開業した料亭「枕流亭」(ちんりゅうてい)が、ちん里う本店の起源である
二代目 【大正】
小田原駅の開業に合わせ、小田原駅前に店舗を移設。店名を読みやすく「ちん里う本店」と改名し、食品の製造と販売を主業とした。
三代目 【昭和】
三越との取引を開始し販路を拡大。日本料理店の経営を再開するなど、会社の基盤を広げた。
四代目 【昭和~平成】
多数の百貨店との取引を開始し、販路をさらに拡大。小田原市の駅前広場開発計画より、店舗を複合ビルに建て替え、さらに小田原駅直結のビル内にも売場を設ける。
五代目 【平成】
本店店舗の改装、製造部の移設・拡大など設備を整備。
国内通信販売業務を大幅に拡充し、その後、海外通販業務も開始。
取扱商品の範囲を大きく広げ、漬物や和菓子のみならず、洋菓子の製造も始める。食品に加え伝統工芸品やデザイン商品を海外へ販売。海外からは高級食材の他、デザイン商品などを輸入している。